5/3(土)・5/18(日)「サウナhoriday♪」開催
(※申込ページは、一番最後にあります)
サウナが気持ちいい季節になりました。
日帰りサウナイベントを始めます。
その名も「サウナhoriday♪」
休日に、家族で、あるいは、一人で、
サウナを楽しむのはいかがでしょうか!

ヒマ杉の家のサウナは、
宿泊棟と同じAフレームという
三角の建物△
クラウドファウンディングにより、
セルフビルドで作りました。

3つの特徴を備えた、
ここでしか体感できないサウナです。
①檜を使った低温サウナ
室内のメイン木材は、天然の檜を使い、
それだけでいい香りがします。
室内温度は40~50℃くらいの、
体にやさしい低温サウナです。
高温のサウナが苦手という人でも、
入ることができます!
(僕もそうです)

②薪ストーブを使用
電気やガスではなく、薪を使って温めます。
遠赤外線効果により、体の芯から温まります。
かなりの汗をかき、デトックスすることができます。

③自家製ラベンダーによるロウリュウ
ラベンダーは敷地内の畑で、
無農薬栽培しています。
収穫したラベンダーを
1年以上乾燥させることで、
より深みのある香りが出て、
リラックス効果が高まります。

参加者の感想です。
『今まで低温サウナに入った事がありませんでしたが、
身体の芯からジワジワと汗をかき、気分爽快でした。
サウナ小屋の上の方が熱くて、そちらに座るのがおすすめです』
『久々にすっごく汗をかいて気持ちが良かったです。
サウナ後は足がとても軽かったです!
何よりロウリュするたびにラベンダーの香りが広がり
とても心が癒やされました。』
『サウナの暑い部屋から外に出た時が、気持ち良かったです。
また入りたいです』
ご家族でもお一人でも参加できますので、
タイミングの合う方はお待ちしていますね☆

~「サウナholiday♪」~
日時:①2025/5/3(土)10~13時(午前サウナ)
②2025/5/3(土)13~16時(午後サウナ)
③2025/5/18(日)10~13時(午前サウナ)
④2025/5/18(日)13~16時(午後サウナ)
※雨天予報の時は開催しますが、強風予報の時は中止になります。
前日の17時に最終判断をして、中止の場合はご連絡します。
※駅からの送迎はありませんので、車でお越しください。
場所:「ヒマ杉の家」の敷地にて
※お申込み後、場所のご案内を致します
人数:8名まで/回(最少開催人数3名)
※開催日3日前の17時に、最小開催人数以下の場合は中止とさせていただきます
料金:大人4,000円/人、小・中学生1,500円/人、小学生未満500円/人
◎サウナタイムは、約1時間ほどです。
◎サウナ後は、焚火を囲みながら、お茶タイムをお楽しみください
◎少しばかりのおやつと、コーヒーまたはノンカフェインコーヒーをご用意します
◎午前サウナに参加される方は、お昼ごはんの持ち込み可能です
◎低温サウナですので、こどもでも入ることができます
☆持ち物
・サウナ用の着替え
※大量の汗をかきますので、入浴時は、Tシャツ・短パンをおすすめします
※着替えのレンタルはありません
・ミニタオル
※汗はかきますが、べたつきません。
ミニタオルがあれば十分だと思います。
・サンダル
※貸し出し用のサンダルが数足ありますが、
車で来られる方はご持参願います
☆服装
・入浴時以外は、帽子、長袖、ズボンがおすすめです
※夕方は冷えますので、上に羽織るものをご持参ください
お申込みは、下記からお願いします。
タイミングが合う方とお会いできることを、
楽しみにしていますね☆